カロト家の日記

November 06, 2018

開田高原キャンプ Part4

kaida1

10月後半の週末、マーケット日和でコラボ出店するトコトワの小林さんと長野県 開田高原へキャンプに行ってきました。

 

朝4:45分、僕はいつものように起床時間のちょっと前に目覚めた。

テントの外に出ると、辺りはまだ暗い。
気温もかなり低く、寒さに身を縮める。
小林さんはまだ起きていないようだ。

 

キャンプでの朝一番の仕事は火起こしだ。
燃え尽きて冷たくなった焚き火台に、薪を削って焚付けを作り、火を点ける。
小さな火種は次第に薪に燃え移り、パチパチと音を立てる。

 

幕営地の傍を流れる冷たい沢水をケトルで汲んできて、お湯を沸かす。

家から持って来たコーヒー豆をハンドミルで挽く。ゴリゴリゴリゴリ……

小林さんはまだ起きない。

 

ケトルのお湯が沸いたので、ドリップでコーヒーを淹れる。

 

(小林さん、コーヒーの匂いに気づいて起きてもいいんやで〜)

 

小林さんのテントからは小気味よい寝息のようで控えめなイビキが漏れている。
(もう6時だしそろそろ起こそうか。)
今日の予定は、朝食後、テント&タープ撤収後、マーケット日和の設営シュミレーション、近くの滝を見にいく…etc
なので、本当はもっとゆっくり寝てもらいたいところだけど致し方ない。

 

テント越しに声をかける
「小林さぁ〜ん、おはようございまぁ〜す」
「うううおおぉーーー!おっ!?おはよう〜!いま何時〜〜?」
「6時過ぎたところですよー」
「ん〜起きる〜!」

 

キリッと冷えた朝の空気。
カラマツ林の隙間から次第に明かるんで行く空が美しいグラデーションを魅せる。

「昨日、寒くてぜんぜん寝れんかったぁ〜」
「そうなんですか〜僕は熟睡しましたよー」
「途中、二回トイレに起きたしー」
「ヘェ〜そうなんですね。。ぜんぜん気付きませんでしたー」

小林さんは朝方までなかなか寝付けなかったようだ。
kai14

早起きオジサンと寝起きオジサン、焚き火を囲む。
温かいコーヒーを飲み、焚き火台の端に昨夜食べきれなかった焼き芋を置き温める。

 

空はますます明るくなり、カラマツの黄葉を黄金に染め始めた。

木々の間から陽の光が差して僕たちを照らし、身体がようやく温まってきた。

 

木と木にロープを張って寝袋を干し、テントを乾かす。
そういえばロープワークの練習もしたいなーってことで、小林さんにいくつかロープの結び方を教えながら、今回のキャンプでのもうひとつのミッション、マーケット日和の設営シュミレーションを2時間ほどかけて、多いに楽しんだ。

kai15

陽がだいぶ高くなって、ポカポカとした陽気に包まれなんとも気持ちいい!
全ての荷物のパッキングを終え、オジサンズは近くの滝へ向かう。

 

滝へ向かう道は森の中へ続いている。
右手の斜面の下からは沢の水の流れる音が聞こえる。

 

「おー!!キノコ!!」
今日も小林さんのキノコ目は抜群に冴えている。
「えー!どこですか?あれ?どこ??」
小林さんの視線の先にあったのは直径1cmにも満たないサイズのキノコ。(ちっちゃ!!)

 

滝に到着した。

小林さんは滝の写真撮影、僕は見つけたキノコの写真撮影を楽しむ。
滝は豊富な水量で豪快な水しぶきを上げる。
陽の届かない薄暗い滝壺に紅葉した木々と滝の白さが映える。

kai16

kai08

kai09

美しい落葉松(カラマツ)の黄金の葉を踏みしめながら、歩く。

 

オジサンズは開田高原キャンプで予定していたすべてのミッションをクリアして帰路へ。

まずは二日連続の同じ蕎麦屋でざるそばに舌鼓。

追加のすんき汁(赤カブを乳酸発酵させた郷土料理)も不思議な味わいで美味だった。

 

荷物とオジサンズを積んだデリボーイは快調に走り出した。

kai13

そして御嶽山が見渡せる場所で車を停めた。

kaida2

日本の美しい風景を心にしっかりと焼き付けた。

 

帰り道も高速を使い各務原へ。

途中、渋滞につかまりながらも、車の中でのドライブトークが楽しくあっという間だった。(運転おつかれさまです)

帰る時間が遅くなったので、なんとなく見つけたラーメン屋に立ち寄る。

小林さんは、車の中でアーモンドチョコを食べ過ぎて、セットのご飯を残す。(子供か!)

ラーメン屋のおばちゃんがセットに付いてくるローリーをひっくり返して冷蔵庫に入れていた。

 

ページの先頭へ戻る