修理やメンテナンスを終えたお財布が持ち主のお客様のお手元へ帰っていきます。 初めて使い始めたその日から、生活の一部となり長年に渡り使い続けられるカロトの革製品。 先日、お財布を買いに店頭へお越しになったお客様の言葉「新し […]
「愉しむ余白」展
カロトギフでのモーニンのバッグ展「愉しむ余白」が始まっています。 http://calotte-web.com/gifu/news/2335.html 今日は2日間に渡り開催されるカロト×モーニン「キャンパストートバッグ […]
趣味の登山道具
岐阜 下呂に住む山友達に頼まれて、雪山で使う登山道具ピッケルに革を巻いてグリップを作りました。 過酷な冬の高山帯では気温が氷点下になり、手袋をしていても金属に触れていると指先が冷たくなる。 凍傷を予防するためと、持った時 […]
憂い
憂いというものを考えてみる。 普段、何気なく生活をしていても僕たちの周りには色々な憂いがある。 目の前の事も将来の事も、日本の事も世界の事も。 考えれば考える程出てくる憂いが無くなったらどれだけ幸せに暮らせることか。 で […]
山の恵み 天然なめこ
山で採ってきた天然なめこをなめこ汁にしました。 とぅるんとしたぬめりとこりこりとした食感、そしてほんのりと木の香り。 やっぱり美味しい! この季節ならではの愉しみ、有り難く頂きました。
最近の記事
- 2024年 03月18日 ・・・ 日々コツコツ
- 2024年 01月18日 ・・・ 「暮らしを彩る 一輪挿し」ご予約受付中です
- 2023年 12月19日 ・・・ 今年も登場 カロナリエ
- 2023年 11月08日 ・・・ カエル家まちがえた
- 2023年 10月27日 ・・・ 「暮らしを綴る 手帳」終了しました
- 2023年 10月16日 ・・・ キンモクセイ探検隊
- 2023年 10月13日 ・・・ お直しのさじ加減
- 2020年 08月05日 ・・・ ラッピンGoo!
- 2020年 07月07日 ・・・ トリートメント作りました
- 2020年 06月24日 ・・・ 大人の観察日記