News / カロトからのおしらせ
TAKKU「10/10 (sat) 〈ピルタナウハ織〉ワークショップ」

今年も「TAKKU」ワークショップがカロトにやってきます!

フィンランド伝統手芸ユニット「TAKKU」による〈ピルタナウハ織〉ワークショップ。

カロトでの開催は今回で3回目。

TAKKUのデザイナー・講師のフィンランド人Heidiさんの日本語での

パワフルで楽しい指導と、奥深いピルタナウハ織の世界に引き込まれ

笑い! 集中! まんぞく〜〜!な時間が過ごせる事受け合いです◎

 

今回のワークショップは、時間と内容を変えて2種類あります!

ぜひ皆さんご参加ください!

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

TAKKU 『フィンランド 〈ピルタナウハ織〉 ワークショップ』

日 程:2015年10月10日(土)

場 所:カロト 革製品と手仕事のもの

 

1.【ピルタナウハ織リボン「ÖTÖKKÄ」】

otokka

北スカンジナビアで、トナカイを移動させている土着の遊牧民族の一員「サーミ」。

その地方でのピルタナウハのやり方を今回特別に行います。

パターンは「ÖTÖKKÄ (オトッカ)=バグ」というデザインをお作り頂きます。

 

時 間:13:30-15:30 定員 8名  ※定員に達しましたので受付終了します

参加費:4,800円(リボン1本分、織機レンタル代込み)

※織機の販売もあります  ¥7,800

 

 

2.【トナカイの革のワイヤーブレスレット「PITSI」】

pitsi

北欧民族「サーミ」の古い工芸品として知られている、

ワイヤーブレスレットジュエリーを作ります。

トナカイの革に独特の柄を編み込む銀糸は日本では手に入らない貴重な素材、

今でも洋服の襟や帽子・ベルトの飾りに使われています。

三つ編み織の名前は「PITSI (ピツィ)=レース」といいます。

 

時 間:16:30-18:30 定員 8名

参加費:6,500円

※トナカイの革は好きな色を選べます。 ダークブラウン/茶色/ 黒/青/アイボリー

 

※参加のお申し込みは、お問い合わせフォームもしくは

お電話 (☎カロト  (075)414-3616)までお願いします。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

tekniikoihin

フィンランドの伝統的な手工芸 〈ピルタナウハ織〉 は、

民族衣装などに用いられていたリボン状の織物です。

8世紀末頃ヴァイキング時代から使われているという

小さな木製の織り機を使い、ヒザの間に挟んで織っていきます。

今回は〈ピルタナウハ織〉と新しく〈サーミブレスレット〉も体験頂けます。

フィンランドに触れ、楽しくて集中できる時間をお楽しみください!

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

TAKKU 『フィンランド 〈ピルタナウハ織〉 ワークショップ』

日 程:2015年10月10日(土)

場 所:カロト 革製品と手仕事のもの

 

1.【ピルタナウハ織リボン「ÖTÖKKÄ」】

時 間:13:30-15:30 定員 8名

参加費:4,800円(リボン1本分、織機レンタル代込み)

※定員に達しましたので受付終了します

 

2.【トナカイの革のワイヤーブレスレット「PITSI」】

時 間:16:30-18:30 定員 8名

参加費:6,500円

uusi profiilikuva

 

 

 

 

 

 

TAKKUウェブページ

 



最近の記事

ページの先頭へ戻る