2004年に京都の小さな工房からスタートした「calotte leather handmade」。
たくさんのお客さまにお越し頂く中で少しずつ、一歩一歩を大切に成長を重ねてきました。
店主夫婦の故郷 岐阜に製作の拠点を移し、早7年
2025年3月31日で、カロトは21周年を迎えます。
カロトの革製品は、すべてが手作り。
平らな一枚の革から手作業で、じっくりと丁寧に形づくり
ひと針ひと針心を込めて縫い合わせています。
手作業だからこそ出来る形、美しさは
「ずっと長く使い続ける」ための工夫です。
時代や生活が変わっても、お使いいただく方に馴染み
これからの時間を共に過ごす相棒として在れるように
カロトとしての「ものづくり」を大切にしています。
近頃は10年以上お使い頂いたお財布を修理でお預かりする機会が多く
(中には20年近く前の方も!)
どのお財布も大切に使われてきたことが分かる味わいで
「長くこれからも使っていきたい」とお伝えいただけること、嬉しい限りです。
カロトでは長く、現在の価格を維持して参りましたが
近年続く原材料費等の高騰により、価格の改定をさせていただくこととなりました。
2025年4月1日(火)より予定しています。
3月31日(月)までのご注文は在庫の無いものも現在の価格でお受けさせていただきます。
このホームページもスーパーデザイナーの店主友人に
当時の様々な技術を取り入れて、13年ほど前に作っていただいたものになります。
合わせて4月よりリニューアルできるように、現在自分たちで更新できるサイトを製作中です。
これからも末永くご愛用いただける作品をお届けできるように努めてまいります。
今後とも、カロトの革製品をどうぞよろしくお願いいたします。