カロト家の日記

July 30, 2019

北八ヶ岳の森と双子池

7月20-21日

梅雨も終盤の週末。

前からテント泊登山がしたいと言っていたコバさんと北八ヶ岳へ。

 

_DSC7668

しとしとと、降ったり止んだりの空模様のなか、大河原峠に車を置いて今日の目的地 双子池を目指す。

 

_DSC7672 _DSC7675

雨に濡れた北八ヶ岳の原生林の森は、特に苔が美しい。

きのこ達もあちこちに姿を現していて目を惹く。

 

_DSC7679

登山口から約一時間ほど歩き、シラビソの森を抜けると、双子池に到着。

双子池は雄池と雌池を合わせた呼称で、雌池のほとりはキャンプ場となっている。

 

_DSC7686

双子池ヒュッテでテント泊の受付を済ませ、雌池のほとりでテントを張る。最高なロケーション!

 

_DSC7698

テントを張り終えた僕らは散策モード。森には沢山の野鳥がいてさえずりが心地よい。雄池まで歩いて行ってみる。

 

_DSC7692

澄んだ雄池の水は、そのまま飲むことが可能!!柔らかくてとっても美味しいお水でした。

衛生的に不安な方は、煮沸するか浄水器を使うといいと思います。

 

_DSC7704

テントに戻って明るいうちに早めの晩御飯を作る。

キャンパーのコバさんは料理上手!!鶏モモ肉のハーブソルト焼き。

 

_DSC7705

ブロッコリーやベーコン、きのこなどを入れたアヒージョ風ソテーも美味しかった。

 

_DSC7707

日が落ちてあたりはだいぶん暗くなった。雨はあいかわず降ったりやんだり。

明日は晴れるだろうか。。

 

_DSC7709

翌朝4時起床。賑やかな鳥のさえずりで目を覚ます。

まだ雲はあるけど、今日は天気が良くなりそう!

 

_DSC7712

まずは朝ご飯!!朝食はパンとソーセージを焼いて。昨日食べきれなかったチーズを焼いたパンにのせて食べる。うまー!

 

双子池のほとりで

出発前、双子池ヒュッテから臨む朝の双子池 雄池のほとりで。緑緑しとる!!

 

_DSC7737

この山旅を計画する時、コバさんには天気悪かったら双子池までのピストンで帰るかも!って言ってたけど、晴れちゃったからね!

今日は北横岳を目指しますよ!(コバさん的には微妙な感じ 笑)

 

_DSC7748

朝の光に照らされる苔生した森〜

 

_DSC7751

可愛いきのこを発見!

 

_DSC7754

登り始めてからは一気に高度を上げ、ようやく樹林帯を越え、雲の上へ。景色がいいと、やっぱり来てよかったと思う。

 

_DSC7756

_DSC7760

ゴツゴツした岩場を、全身を使って登っていきます。けっこうハード!

 

_DSC7764

何度となくアップダウンを繰り返し、また樹林帯の中へ。ここもすごく神秘的!!

 

_DSC7769

険しくて、苔で滑りやすい登山道をゆっくりと登っていきます。

 

_DSC7782 _DSC7777 _DSC7775

しんどい時も自然の美しさに目をやれば気持ちも軽くなる。目の前には不思議な光景がいっぱい。

 

_DSC7787

大岳を越え、稜線を北横岳へ向かう。右手には百名山 蓼科山。

 

_DSC7793

北横岳山頂 2480mに到着。目の前には蓼科山!その奥には北アルプスもよく見える!

 

_DSC7800

コバさん、おつかれ〜!

 

_DSC7796

北横岳山頂からは、スタート地点の大河原峠が見える。赤い屋根は大河原ヒュッテ。

360°ゆっくり山頂の景色を愉しみ、下山の途へ。

 

_DSC7801

原生林の中を歩く素晴らしいトレイル。

 

_DSC7828

亀甲池に着いた。ここで少し休憩タイム。この池で念願だったノビタキに逢えた。しかもつがいで!!

 

_DSC7819

休憩しながら地図とコンパスで現在地確認&進路確認するコバさん。

 

_DSC7808

沢山のきのこたちが美しい姿を魅せてくれました。

 

_DSC7830

大河原峠に向かって進みます。こういう雰囲気も好き。

 

 

_DSC7840

北横岳から下山を開始してから三時間弱で大河原峠に到着。やっと帰ってきた〜

 

コバさん初のテント泊登山。コバさんは荷物の重さにヒーヒー言ってたけど、すごくいい経験になったと思う。

何より梅雨明け間近の瑞々しい北八ヶ岳の自然を堪能して、とても癒された山旅となりました。

 

_DSC7843

温泉後は美味しいお蕎麦を頂きました。幸せ〜!

ページの先頭へ戻る